いよいよ今日から、中国の最長片道ルートでの旅が再び始まるのだねぇ。 ん~やっぱり生中継は朝のこの時間がしっくりくるのは何故だろう(^^;。 何はともあれ、旅の安全を祈って無事旅のゴールを目指してほしい。 投稿者: すさずま 日時: 2007年09月02日 10:18 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
いよいよ今日から、中国の最長片道ルートでの旅が再び始まるのだねぇ。 ん~やっぱり生中継は朝のこの時間がしっくりくるのは何故だろう(^^;。 何はともあれ、旅の安全を祈って無事旅のゴールを目指してほしい。 投稿者: すさずま 日時: 2007年09月02日 10:18 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (12)
先日はおつ~☆&ありがとでした。
いよいよ・・・始まりましたね。
先週は目の前にいたせっきー☆が今は中国なのね。。。
朝の中継は、半分寝ながら見ておりました(汗)
ほー!礒野佑子アナは最長片道中継のときのお方とは!
すーさん、観てるトコが一味違うわ、、、
さすがは『ごーすとらいたー』といわれたお方です。おほほ♪
無事ゴールされますように・・・叫びに行きますか?
Posted by: ふっぴぃ | 2007年09月02日 18:54
日時: : 2007年09月02日 18:54
すーさん私もあの朝の中継がなんとなくしっくりきた気がしました。磯野アナウサー米沢駅担当だったんですね。そういわれるとそんな気も。。。
でも総合でこんな感じで映してくれるとなんだかうれし気分で朝が迎えられました。それと、すーさん素敵な画像載せて頂いてありがとうございますm(__)m
Posted by: yukimi | 2007年09月02日 19:31
日時: : 2007年09月02日 19:31
:ふっぴぃさん
そぉですねぇ、先週の今頃は目の前に(笑)。
しかしこうして見ると中国がものすごく身近なものだと錯覚してしまいますね(^^;。
あ、だからといってゴールには行きませんよ(笑)
Posted by: すさずま@仕事中 | 2007年09月02日 21:57
日時: : 2007年09月02日 21:57
:yukimiさん
うんうん、地上波で中継が見られた、というのも大きな意味合いですよね(^-^)。
形は違えど、せ。を見送りできた気持ちは一緒ですから♪
しかし、その礒野アナ自身は当時のコト覚えているんでしょうかねぇ(^^ヾ
Posted by: すさずま@仕事中 | 2007年09月02日 22:00
日時: : 2007年09月02日 22:00
やっと朝の放送見たので来てみたよ‥( ̄∇ ̄)~゜゜
そぉか。たしかに「新人時代山形にいた」って言ってたな。
ふたりともこんなに大きくなって‥‥(違)
‥えっ、また歯が痛いんじゃないよね? ←まだ寝ぼけてる。。
Posted by: ゆのん | 2007年09月02日 23:53
日時: : 2007年09月02日 23:53
おはようございます(笑)
うんうん、ちょうど山形の取材で、礒野アナ言ってましたねぇ(^-^)。
んまあいろんな意味で大きくなったのでわないかと(^^;。
歯?・・・(^^;。手をあててるトコ微妙に違うから(笑)
Posted by: すさずま@仕事中 | 2007年09月03日 01:06
日時: : 2007年09月03日 01:06
へぇへぇへぇ←7へぇ(笑)
NHKは全国展開だからこういったこともあるんですな~オイラはそのころは見てなかったから全く気付かなかったです^^;
・・・昨日の放送は旅の行程がない分夫婦漫才や駅や列車の出発のシーンがあって鉄ヲタ的にはおいしかったですよ(笑)
あと「中国でも発車の時は笛を吹く」みらが個人的にツボに入りました^^;
Posted by: 宇@鉄ヲタ | 2007年09月03日 05:16
日時: : 2007年09月03日 05:16
やっぱりまだ旅の前だから、せ。も陳センセもリラックスした雰囲気でしたね(笑)。
コレが週を追うごとに、どんどん曇りがちになっていくのかと思うと・・・(^^;;。
そもそも発車の際の笛ってどんなキッカケで使うようになったんでしょうかねぇ?
Posted by: すさずま | 2007年09月03日 14:31
日時: : 2007年09月03日 14:31
礒野アナも感無量だったんじゃないでしょうか。
確か当時、米沢牛と駅弁を紹介してましたよね。
違和感ないけど、なんか懐かしく思ってしまいました。
余談ですが、「乗りつくし」の時に、南北海道地区の中継を担当された堀アナ、夏から名古屋に転勤されてます。
Posted by: ミュー | 2007年09月04日 18:06
日時: : 2007年09月04日 18:06
そうそう、米沢牛のお弁当を紹介されてましたです(^-^)。
先日山形遠征したときには食べる機会が無く、残念な想いが・・・(笑)
Posted by: すさずま | 2007年09月04日 19:41
日時: : 2007年09月04日 19:41
そうだったんだ。まだこのとき、片道切符の旅も、関口さんにもどっぷりはまってなかったから、見てたら、中継編とダイジェスト編と、前夜祭みたくなりました。
誰か貸してーもしくは、ダビング・・
えっ?引っ掛かる??
すいませんm(__)m
Posted by: ばんび | 2007年09月05日 12:38
日時: : 2007年09月05日 12:38
もろ引っ掛かりますなぁ(^^;←何が
日本の最長片道の頃はまだイロイロ模索していたでしょうし、
また初めての長旅でもあったし、常に新しい発見に見舞われたコトでしょうね(^-^)。
あ、もちろん、番組を見ていた方も、ですね☆
Posted by: すさずま | 2007年09月05日 13:23
日時: : 2007年09月05日 13:23